印象アップコラム
イエベ/ブルベ 似合うと感じるのはどちら?
2019.07.21
イエローベース/ブルーベース
似合うと感じるのはどちらでしょうか?
イエローベース
お顔色に黄みを足して血色アップ効果
ブルーベース
お顔色から血色を引いて色白効果
これは
水色は涼しく感じ、
赤色は温かく感じる
というような
誰もが同じように感じる共通心理
次に
イエローベース/ブルーベース
似合うのはどちらだと思います?
答えはきっと分かれることでしょう。
なぜなら
美しいと捉える観点の違いが人によって
若干違うから。
これが個別心理。
お肌が黄みがかっているから
イエベ(イエローベース)
お肌が青みやピンクを感じるから
ブルベ(ブルーベース)とは限りません。
お肌が黄みがかっている方に
イエロー足すと、
さらに黄みが増した
黄色い肌に見えてしまい、
青白いお肌だからと、
ブルーベースで色みを引くと、
色白効果というよりは、
なんだか具合悪そうな、不健康そうな青白さが
引き立ってしまう方もいるのです。
十人十色
その方にとって過不足を補う色も
パーソナルカラーであり、
色彩効果で
なりたい印象を叶えるためのパーソナルカラー
ご提案の方法もいろいろあるということです。
画像は、遊んで作ったアプリ画像
実物とは相当違うのはご愛嬌ということで。
♡幸せを呼び込む魔法のカラースタイリング♡
⇒ メルマガ無料登録はこちらから
一般社団法人日本ビジョン研究所
代表 藤山 喜美子(とうやま きみこ)